ipコマンド:Linuxネットワーク管理の基本

ipコマンドは、Linuxシステムでネットワークインターフェースを管理するための強力なツールです。ifconfigの後継として登場し、より多くの機能と拡張性を備えています。この記事では、ipコマンドの基本的な使い方から応用までを紹介し、Linuxシステムでのネットワーク管理のスキルを向上させます。

ipコマンドの基本的な使い方

ipコマンドは、ネットワークインターフェースの設定やルーティングテーブルの管理、IPアドレスの割り当てや削除など、多岐にわたる操作を行うことができます。基本的な構文は以下の通りです。

ip [オプション] オブジェクト コマンド

ネットワークインターフェースの表示

現在のシステムに設定されているすべてのネットワークインターフェースとその状態を表示するには、次のコマンドを使用します。

ip link show

IPアドレスの表示

システムに割り当てられているすべてのIPアドレスを表示するには、次のコマンドを使用します。

ip addr show

ルーティングテーブルの表示

現在のルーティングテーブルを表示するには、次のコマンドを使用します。

ip route show

基本的なオプション

  • -V, –version:ipコマンドのバージョンを表示します。
  • -s, –stats, –statistics:より詳細な統計情報を表示します。多くのサブコマンドで使用でき、より豊富な情報を提供します。
  • -f, –family:アドレスファミリーを指定します。inet(IPv4)、inet6(IPv6)、link(リンク層)などが指定可能です。
  • -4:アドレスファミリーとしてIPv4を指定します。
  • -6:アドレスファミリーとしてIPv6を指定します。
  • -o, –oneline:出力を1行にまとめて表示します。スクリプトからの読み取りに便利です。
  • -c, –color:出力に色を付けて表示します。可読性の向上に役立ちます。

主要なサブコマンド

  • link:ネットワークインターフェース(NIC)の設定や状態を表示・変更します。
    例: ip link showはすべてのネットワークインターフェースを表示します。
  • addr(またはaddress):IPアドレスの割り当てや表示を行います。
    例: ip addr showはすべてのインターフェースのIPアドレスを表示します。
  • route:ルーティングテーブルを表示・変更します。
    例: ip route showはシステムのルーティングテーブルを表示します。
  • neigh(またはneighbor):ARPテーブル(IPv4)や近隣探索テーブル(IPv6)を表示・変更します。
    例: ip neigh showは近隣のホストのリストを表示します。

ipコマンドの応用

ネットワークインターフェースの起動と停止

ネットワークインターフェースを起動(up)または停止(down)するには、次のようにします。

ip link set インターフェース名 up
ip link set インターフェース名 down

IPアドレスの追加と削除

特定のネットワークインターフェースにIPアドレスを追加または削除するには、次のコマンドを使用します。

ip addr add IPアドレス/サブネット dev インターフェース名
ip addr del IPアドレス/サブネット dev インターフェース名

ルーティングの追加と削除

新しいルートを追加または削除するには、次のコマンドを使用します。

ip route add ネットワークアドレス via ゲートウェイアドレス
ip route del ネットワークアドレス

まとめ

ipコマンドは、Linuxシステムのネットワークインターフェースの管理や設定変更、トラブルシューティングにおいて不可欠なツールです。この記事を通じて、ipコマンドの基本的な使い方から応用までを理解し、実践的なネットワーク管理の知識を深めることができました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました